全国 札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

あつまれキラキラ★百箔繚乱|10月25日(土)〜2月15日(日)市谷の杜 本と活字館で輝きの箔アート展✨

あつまれキラキラ★百箔繚乱

2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)、新宿区・市谷の杜 本と活字館で企画展「あつまれキラキラ★百箔繚乱」が開催されます。本やカード、商品パッケージなどに使われる「箔」の世界をテーマに、100種類以上の箔を展示。金色だけでなく、カラフルなメタリック箔、ホログラム箔、顔料箔など、多彩なきらめきを放つ素材の魅力を紹介します。展示会では“mysterious friends(ミステリアス・フレンズ)”が案内役を務め、知れば知るほど奥深い箔の世界へ誘います。1階喫茶ではコラボドリンクも登場し、目にも舌にも楽しい企画展です。

日程

2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
あつまれキラキラ★百箔繚乱

時間

10時〜18時(休館日:月曜・火曜 ※祝日の場合は開館)

会場

市谷の杜 本と活字館(東京都新宿区市谷加賀町1-1-1)

東京メトロ南北線・有楽町線 市ケ谷駅6番出口より徒歩10分、JR中央・総武線 市ケ谷駅より徒歩15分、都営大江戸線 牛込神楽坂駅A1出口より徒歩10分。

入場料

無料

主催者

主催:大日本印刷株式会社「市谷の杜 本と活字館」

協力:関西巻取箔工業、クルツジャパン、村田金箔グループ、美箔ワタナベ(五十音順)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://ichigaya-letterpress.jp/gallery/000473.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

AQUARIUM TOKYO NATURE 2025|10月18日(土)〜10月19日(日)新宿住友ビルで開催!都会で感じる“自然と癒し”の2日間

AQUARIUM TOKYO NATURE 2025

“都会で感じる自然”をテーマにした国内最大級のネイチャーマーケット「AQUARIUM TOKYO NATURE 2025(アクアリウム東京ネイチャー2025)」が新宿住友ビル三角広場で開催!熱帯魚や爬虫類、小動物などの展示販売から、観葉植物・ハンドメイド作品の出展、ふれあい体験やワークショップまで、自然と癒しを体感できる2日間。お子様も楽しめる「ツノガエルパックン体験」や「ベタフェス」、アクアリウムファン必見の「グッドアクアリウムデザイン賞」発表も行われます。さらに、人気芸人やYouTuberなどのゲストステージや、琉球食堂や魚沼里山農園などのフードブースも充実。見て・触れて・学べる、五感で楽しむ秋のネイチャーフェスです。

日程

2025年10月18日(土)〜10月19日(日)
AQUARIUM TOKYO NATURE 2025

時間

(18日)10時〜18時、(19日)10時〜17時

会場

新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)

都営大江戸線「都庁前駅」徒歩0分、西新宿駅徒歩4分、新宿駅徒歩8分。

全天候型アトリウムで雨天でも快適に楽しめます。

入場料

1DAYチケット:1,800円(税込)

アフター15チケット:1,200円(税込)※15:00以降の入場

※小学生以下は入場無料

※先着120名様にアクアリウムグッズプレゼント(1DAYチケット限定)

主催者

主催:アクアリウム東京 実行委員会

協賛:GEX株式会社、水作株式会社、株式会社生物堂 ほか

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://aquariumtokyo.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

スカッ酒 JAPAN OPEN 2025|10月10日(金)〜10月13日(月・祝)新宿住友ビル三角広場で開催!スカッシュ×音楽×日本酒の祭典🍶

スカッ酒 JAPAN OPEN 2025

スカッシュ、音楽、日本酒が一体となった全く新しい都市型フェス「スカッ酒 JAPAN OPEN 2025」が新宿住友ビル三角広場で開催!国内外のトップ選手が集う国際スカッシュ大会「SQUASH JAPAN OPEN 2025」と連動し、会場では日本各地の銘酒を楽しめる日本酒フェスや音楽ライブ、InterFMによる公開収録イベントなど、多彩なコンテンツが登場。スポーツとカルチャーが融合する、新宿の秋を彩る熱い4日間がスタートします。

日程

2025年10月10日(金)〜10月13日(月・祝)
スカッ酒 JAPAN OPEN 2025

時間

(10日)17時〜(13日)18時

会場

新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)

都営大江戸線「都庁前駅」徒歩4分、西新宿駅より徒歩4分、新宿駅より徒歩8分。

入場料

無料

主催者

主催:株式会社Greetings、株式会社ABF Capital

後援:公益社団法人日本スカッシュ協会

メディアパートナー:InterFM

協賛:ELFIE GREEN株式会社、株式会社ダイナム、Tecnifibre、株式会社ティップネス ほか

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://sites.google.com/view/squashjapanopen2025/ホーム

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

しんじゅく謎解きワールドタウン2025~新宿にねむる秘宝と未来からの調査員~|7月26日(土)〜12月14日(日)新宿・大久保・高田馬場で開催!

しんじゅく謎解きワールドタウン2025~新宿にねむる秘宝と未来からの調査員~

毎年恒例の新宿を舞台にした街歩き型謎解きイベント「しんじゅく謎解きワールドタウン」が、今年もスケールアップして開催中!新宿駅周辺・大久保・高田馬場〜早稲田の3エリアを巡りながら、ストーリーとともに謎を解く体験が楽しめます。謎を解き進めると、各スポットにまつわる文化や歴史のコラムが読め、世界と新宿をつなぐ不思議な冒険に。親子でも、友だち同士でも、ひとりでも無料で参加できる注目の街めぐりイベントです。

日程

2025年7月26日(土)〜12月14日(日)
しんじゅく謎解きワールドタウン2025~新宿にねむる秘宝と未来からの調査員~

時間

キット設置時間:各施設により異なります(最長8時45分〜22時まで)

特典引き換え期間:2025年7月26日(土)〜12月26日(金)

会場

新宿駅周辺エリア/大久保エリア/高田馬場・早稲田エリア

謎解きキット設置・特典引き換え場所:

・新宿コズミックセンター(新宿区大久保3-1-2)

・新宿歴史博物館(新宿区四谷三栄町12-16)

・漱石山房記念館(新宿区早稲田南町7)

・JR新宿駅 駅たびコンシェルジュ(東口・新南口)

・新宿観光案内所(新宿区新宿3-37-2)

各エリアは徒歩または公共交通機関で移動可能です。

入場料

無料(申込み不要)

※謎解きキットの数には限りがあります。

主催者

主催:公益財団法人新宿未来創造財団(レガス)

後援:新宿区

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=204986

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

SHIN-ONSAI 2025 -the Circuit-|11月8日(土)開催!秋の新宿を彩るライブサーキット音楽フェス🎸

SHIN-ONSAI 2025 -the Circuit-

新宿フィールドミュージアムのコアイベントとして始まった都市型音楽フェス「SHIN-ONSAI」。文化的な混沌と洗練が交錯する“新宿の秋の風物詩”として、今年もライブハウスを舞台に開催されます。歌舞伎町エリアの複数会場を巡るライブサーキット形式で、オルタナティヴからポップ、DJ、民族音楽まで多彩なアーティストが出演。街全体が音に包まれる一日限りの音楽体験を楽しめます。

日程

2025年11月8日(土)
SHIN-ONSAI 2025 -the Circuit-

時間

開場11時〜開演11時30分(リストバンド交換10時30分〜)

会場

新宿LOFT、新宿FACE、新宿MARZ、新宿ACB HALL、新宿PIT INN、歌舞伎町シネシティ広場

JR新宿駅東口から徒歩約5分、西武新宿駅からもアクセス良好。各会場は歌舞伎町エリア内に点在し、リストバンドで自由に行き来できます。

入場料

前売4,000円(税込)/当日4,500円(税込)

※リストバンド交換所にて受け取りが必要です。

主催者

主催:新宿フィールドミュージアム協議会

企画・制作:サンライズプロモーション東京

協力:歌舞伎町商店街振興組合

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://shin-onsai.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025|10月8日(水)〜11月24日(月・祝)新宿・大久保公園で全国116軒が挑む完全新作ラーメンイベント!

大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025

日本最大級のラーメンイベント「大つけ麺博」が、この秋は完全新作ラーメンだけを集めた驚きの祭典を新宿・大久保公園で開催します。全国から集まる116軒の名店が、このイベントのためにゼロから開発した未知なる一杯を披露。これまでにない味わいとの遭遇を楽しめる、まさにラーメン界の未来を体験できる特別なイベントです。公園いっぱいに広がる湯気と香り、熱気に包まれたライブ感のある雰囲気の中で、まだ誰も食べたことのない“初めてのラーメン”に出会える48日間となります。

日程

2025年10月8日(水)〜11月24日(月・祝)
大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025

時間

11時〜21時

会場

新宿区立大久保公園 特設会場(東京都新宿区歌舞伎町2-43)
西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩2分、JR・私鉄各線「新宿駅」、JR「新大久保駅」から徒歩8分とアクセスも抜群です。

入場料

入場無料
全店共通食券制:ラーメン1杯 1100円(税込)
※トッピングは各店舗にて現金購入可能

主催者

主催:株式会社ブルースモービル
共催:歌舞伎町タウン・マネージメント
後援:新宿区

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://dai-tsukemen-haku.com

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

新宿サザンテラス あわい祭|9月13日(土)〜15日(月・祝)新宿で夏と秋の狭間を味わう都市型イベント開催!

新宿サザンテラス あわい祭

新宿の中心地・新宿サザンテラスで初めて開催される大型イベント「新宿サザンテラス あわい祭」は、夏から秋への移ろいをテーマにした都市型フェスティバルです。赤やオレンジの花々や提灯で彩られた空間で、季節を映し出す華やかな演出が楽しめます。お花釣り体験や全国の蔵元が集う「ひやおろし」飲み比べ、さらにマルシェやキッチンカーなど約三十店舗が並び、都会の真ん中で“食とクラフト”に触れるひとときを過ごせます。家族連れからカップル、友人同士まで幅広く楽しめる、秋のはじまりを感じるイベントです。

日程

2025年9月13日(土)〜9月15日(月・祝)
新宿サザンテラス あわい祭

時間

(9月13日・土)12時〜19時、(9月14日・日)12時〜19時、(9月15日・月・祝)12時〜19時

会場

新宿サザンテラス(東京都渋谷区代々木2丁目2)
JR新宿駅南口から徒歩すぐ、小田急サザンタワーに隣接したアクセス便利な立地です。

入場料

入場無料
※お花釣り体験はサザンテラス内対象店舗でのお買い上げレシート提示が必要。

主催者

主催:小田急不動産株式会社
企画・全体管理:株式会社ケシオン
運営:株式会社STARMINE PLANNING
協賛:日本酒類販売株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.southernterrace.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

豆乳フェス2025|10月11日(土)〜13日(月・祝)新宿サザンテラス広場で開催!“豆乳の日”を祝う日本最大級フェス

豆乳フェス2025

10月12日の「豆乳の日」を記念して開催される日本最大級の豆乳イベント「豆乳フェス2025」。新宿サザンテラス広場を舞台に、豆乳を“知って、楽しんで、味わう”ことができる特別な3日間です。豆乳を使ったラーメンやうどん、スイーツ、台湾式豆乳スープ「鹹豆漿」などバラエティ豊かなメニューが勢揃い。さらに、秋元真夏さん監修のオリジナルメニュー、キッコーマン豆乳全種類が揃う豆乳バイキング、限定グッズが登場するPOP UP SHOP、豆乳飲み比べやスープ試飲体験など、ここでしか味わえない企画が満載。豆乳好きはもちろん、ファミリーや友人同士でも楽しめる“ヘルシーでおいしい”食の祭典です。

日程

2025年10月11日(土)〜10月13日(月・祝)
豆乳フェス2025

時間

11時〜21時(ラストオーダー20時30分)

※最終日は20時閉店、ラストオーダー19時30分

会場

新宿サザンテラス広場(JR新宿駅 新南口徒歩1分)

入場料

入場無料(飲食は有料)

主催者

豆乳フェス実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.tounyufes.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

TBS SPORTS FES|9月12日(金)〜20日(土)新宿・三角広場で開催!SASUKEや世界陸上を体験できる無料イベント

TBS SPORTS FES

「走って、食べて、はしゃげ!」をテーマに、TBSの人気番組とコラボした大型体験型イベント「TBS SPORTS FES」が、2025年9月12日(金)〜20日(土)の9日間、新宿住友ビル 三角広場にて開催されます。『世界陸上』『SASUKE』『バナナマンのせっかくグルメ!!』『THE TIME,』など、テレビでおなじみの番組にちなんだスポーツ体験・展示・トークイベントなどが盛りだくさん。



中でも注目は、子ども向けの「かけっこ教室」や「キッズSASUKE」、3×3バスケ体験など親子で楽しめるスポーツ企画。そして、「世界の絶品肉グルメ」や「エール飯」などが並ぶ充実のグルメブースも必見です。初日には織田裕二さん、今田美桜さん、K(&TEAM)らも登場し、会場を盛り上げます。入場無料&事前予約不要なので、気軽にふらっと立ち寄れるこのイベント。週末のお出かけや家族の思い出作りにぴったりの、体験と食のエンタメフェスです。

日程

2025年9月12日(金)〜9月20日(土)
TBS SPORTS FES

時間

10時〜17時(予定)

※ステージやブースによって異なる場合あり

会場

新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1)

JR「新宿駅」西口より徒歩約7分/都営大江戸線「都庁前駅」直結

※駐車場なし。公共交通機関をご利用ください。

入場料

無料(事前予約不要)

※一部ブースやステージコンテンツは事前抽選制あり

主催者

TBSテレビ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.tbs.co.jp/tbs-sports-fes/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

新宿パークシネマフェスティバル2025|9月17日(水)〜19日(金)新宿中央公園で開催!映画×星空×フードトラックの3夜

新宿パークシネマフェスティバル2025

星空の下、緑に囲まれた新宿中央公園で、映画とフードと語らいを楽しむ3夜限定の特別イベント「新宿パークシネマフェスティバル2025」が開催されます。上映されるのは『エリン・ブロコビッチ』『1917 命をかけた伝令』『インビクタス/負けざる者たち』の名作3本。各日夕方から開かれるキッチンカーエリアでは、映画の世界観にインスパイアされたシネマメニューが登場し、フード片手に映画の世界に浸れます。Park Cinema Talkや学生制作のショートフィルム上映もあり、映画ファンにも家族連れにもぴったり。観覧は無料、200席限定。秋の夜長、都会のオアシスで贅沢なひとときを過ごしませんか?

日程

2025年9月17日(水)〜9月19日(金)
新宿パークシネマフェスティバル2025

時間

各日 17時30分〜19時上映開始(19時〜本編上映)

※閉場は上映終了後順次

※雨天決行(荒天中止)

会場

新宿中央公園 ファンモアタイムひろば(水の広場)
・都営大江戸線「都庁前駅」A5出口直結
・東京メトロ「西新宿駅」徒歩5分
・JR「新宿駅」徒歩10分

入場料

無料(自由席/200席)

主催者

一般社団法人新宿観光振興協会、新宿まちフェス実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.kanko-shinjuku.jp/cinema2025/-/index.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。